「あなたが学生の皆さんに、トーカロを自慢するとしたら、どんなことを伝えますか?」と
若手社員の先輩にインタビューしてみたところ、あらゆる答えが返って来ました。
ここでは、トーカロのことを初めて知るあなたに、リアルな社員の声と共にトーカロの魅力をご紹介します!



そもそも「溶射」って?
高硬度、高融点の金属やセラミックス
を高温で溶
かした微粒子を高速で機械
部品などの表面に吹き
付け、新しい高
機能皮膜を形成する技術です。




会社のこと


あくまで裏方、でも社会になくてはならない存在ってすごくかっこ良いと思いませんか…!


ニッチだが世の中になくてはならない技術のトップ
企業なのが魅力です。




『溶射』という技術で業界トップシェアとのことで、どんなことをしている会社なのだろうと単純に興味がありました。


トーカロは、半導体・鉄鋼・航空機・食品・医療…などあらゆる製造業が取引先になります。特定の業界の景気に左右されない、安定した業績が魅力でした。

兵庫県出身なので、神戸に本社があり、明石にメイン工場があるトーカロなら地元貢献にもつながると思いました。


溶射は環境負荷低減に貢献できる技術と言われており、SDGsが重要視される今後の社会でも幅広く活用できると予想されることは大きな強みだと思います。
仕事のこと










そのほか色々


ニッチだけど業界トップの技術を持っているので、さぞかしハイテクなシュッとした雰囲気の会社と思いきや、実はとてもアットホームな雰囲気!居心地の良さを感じています。


毎日100円で豪華なお弁当を食べることができるので、午後の活動の大事なエネルギーになっています。


最近ではさまざまな取り組みに注力しています。今後さらに整備が進み女性の働きやすさもより良くなっていくと思うので、将来的に自慢の一つになるのではないかと思っています。


慣れない土地での生活も、会社からの暮らし
のサポートがあってとてもありがたいです。


当社がネーミングライツを持つ「明石トーカロ球場」。学生時代に試合で利用したことがあったので、トーカロの名前を覚えていました。